こんにちは、そば処すばる店主です。
今日は少し観光案内のようなお話を。
朝、お店の仕込みを終えたあと、久しぶりに郡上八幡城の様子を見にいってきました。
山の上に凛と立つあのお城は、何度見ても心を落ち着かせてくれる存在です。特にこの時期、新緑の向こうに見える天守閣の姿がなんとも美しく、早起きして見に行く価値があります。
石段をのぼっていくと、聞こえてくるのは鳥の声と風の音。町を見下ろすその景色は、まさに「郡上の心」が詰まっているように感じます。
観光にいらっしゃったお客様から、よくこんなご相談を受けます。

「郡上八幡城に行った帰りに、おすすめのお食事処はありますか?」
そのときはもちろん、「よければ、うちに寄ってくださいね」と笑ってお伝えしています(笑)。
うちは、お城から町中へ下ってきたちょうどよいところにありますので、歩き疲れた足をひと休みさせるにはぴったりです。
■おすすめメニュー:郡上の水で打った蕎麦
郡上八幡は“水の町”とも呼ばれています。その名の通り、うちのそばも、仕込みも、すべてこの地の清らかな水あってこそ。
特にこれからの季節は「ざるそば」や「おろしそば」が人気です。

キリッと冷えたおそばをすすりながら、城下町の空気を味わっていただけたらと思います。
日替わりランチもご用意していますので、旅の合間に、ちょっとしたご褒美に、ぜひどうぞ。
郡上八幡城へ行かれる方は、ぜひ歩きやすい靴で。
そして、下山したら「そば処すばる」で、郡上の味と、ちょっとしたおもてなしをお楽しみください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
そば処すばる 店主